BodyScan  整体

ビジネスパートナーさんたちからいただいた自信と安心

    
\ この記事を共有 /
ビジネスパートナーさんたちからいただいた自信と安心

商品をきちんと考えてこなかった私に、”商品づくりの楽しさ”を教えてくださった、ビジネスパートナー(お客さん)

お客さんが努力していいるから、お客さんご自身がご自分の体のリズムを知って、
”こういう通い方をしたい”
”こういう施術の流れがいい”というのを伝えてくださいます。
だったら、そのご希望に沿う商品づくりを、常に考えることができるのは、私なのですから、ご希望に沿う商品づくりをすぐに始めることができました。

どれだけ時間がかかるんだろう・・って不安ではありました。

おまとめ金額が、いかにお買い得化・・それをちゃんと伝えるために、きちんと通常金額も説明をする。

私自身がどうしてそれがお得なの?!としっかり分からないと、”へ~~・・金額が違うんですねぇ~~”
という気持ちだけしか動きません。
買いたくなる・・というところまでは行きませんが・・私自身本当に流されやすい人間だったので、勢いで来られると、納得していないけど、”逃げられない”という気持ちになってしまうのです。

これって・・後から考えると、”買わされた”という気持ちにしか残らず、絶対にいい買い物ではないわけです。
数字が苦手な私だからこそ!
数字に対しての納得感は絶対必要だと感じています!

その為に大事なこと!

土台となる時間と金額設定を徹底しておく!
私自身が納得できていないもの・・を伝えるっていうのは、凄く面倒くさいし、自信はないし、絶対にやる気も出ていない。
これじゃ伝わるはずはありません!

洋服や、食品ではないんです・・だからと言って車や家の様に手で持ち運べない商品でもありません。
”見えない商品だからこそ、単価設定が必要なんです!”

何分毎においくら円!
この時間設定と金額設定を、しっかり決めて、もう絶対そこからブレない、私が納得のいく金額設定をしておく!
それが大前提だって分かりました。

元々、このお店を立ち上げた時の値段設定が嘘のように安かったんです。
どうしてあんな単価でやってたのか・・・全く意味が分からないんですけど・・
待ちのいたるところで・・・何分毎においくら円?の設定してそのお値段?!という看板を掲げている所をよく見かけていた私です。

通常・・10分毎に¥1000と・・設定されているのが、この業界ですけど・・
”50分で・・4500円”とか・・そういう値段設定をしていて・・
十分にそれで元取れるの?!って考えになりました。

単品価格の表示が見事に安すぎる・・しかもそれ・・90分で・・という希望とかに対応できるの?その半端な時間配分で・・見たいなことも起きますね・・。
50分単位で増やしていくのかな・・とか・・考えるようにもなりました。

私のお店を立ちあげた当初・・そういうお店がたくさんあったんですけど・・いつの間にかあった場所からお店がなくなっている・・という現象が後を絶たなくなり・・
”あそこの看板消えている・・”
”ここにもあったのがない・・”
というのを見つけると・・自分のお店も!!?
という気持ちになりまして・・・これじゃ絶対よくない!って想いになったところで、見つけたのが、ビジネス講座・・照屋智子先生でした。

そのお陰で、きちんと考えるヒントを貰って、私自身が納得いく値段設定をきちんと考えて作り上げることもできたので、お客さんにも説明がしやすくなりました。

”相場は自分で決めるもの”

相場に捉われている人多いですよね。
私は、自分のお店を考え始めていた時に、やはり、上の先輩から”相場は、10分¥1000”だと教えいただいたので、そういうものなんだ・・・って考えていました。

ですけど、ビジネス講座に入って、”相場は気にしなくいいですよ”と、照屋智子先生に伝えていただき、じゃぁ何を基準にしたらいいんだろうか?!と頭の中が一気に崩れたんです。

ですが・・これも小説を書き続ける中で・・・思い出したんです!
そういえばそれに近い話が原作にあった!!という事。一気に探し出して、見付けたんで、それを書こうという想いで・・原案だけ作ってました。

投稿している作品はまだその話に辿り着くまでには程遠くて、順番を追わないといきなり話が切り替わったんでは、私自身が混乱するので、下書きとして書いていました。
それを書いているうちに、金額設定が完了できました!
”良し!これでやって行こう!!”という覚悟ができたんです。

そしたら・・程なくして、お客さんからのご要望で、
”毎回のお支払いで、いつまで続くかわからない施術を受けるのは私にとって不安なので・・”というお申し出があり、考えていた半年間のお纏め売りが、ご成約されました!!!

これ・・メニュー表には出していないんです。
何故なら、単品購入のお客さんが多いから。
必要枠じゃないというわけではないんですけど・・表に出しておく必要もないかなぁってことで、裏メニューとして、お申し出があった時だけお伝えするということに決めていました。

まとめて支払ってしまうと、いつでもやめれるわけじゃない・・
これがネックになる場合があるんです。

ですが、中には・・まとめていた方が、目標も持てるし、本当に信頼出来たから、続けようっていう気になっていただけてから、ご自身で決めていただくというのが、私の本当の想いなので、そのようにさせていただいています。

良く来てくださるお客様・・すでに6年・・という方も・・

結果論で言えば、この方々には、まとめ売りをご紹介しても・・
そう思うこともありますが、既にこの方々は、今の金額設定より前の金額のまま、施術を提供させていただいていますので、何をどうしても、これよりお得にはできないのです。

そのため、このお客様に関しましては、纏め売りのお話はしていません。

お客様は、私にとってビジネスパートナー

本当にお客様同士の関係が密なこのお店・・・ですけど、口が堅いお客様が多くて助かっています。
以前はそれくらいの事しか思っていなかったんですけど、今は・・こういう人たちに囲まれているということは私もそうなれるって・・本当にそう感じました。

”安ければいいだろう”なんて・・安易な考え方をしていたんでは人間として荒んでいくんだということを学んだんです。

少しくらい高額商品になっても、”質がいい・安心できる・信頼できる”商品を提供しよう!
そう決めると自ずと、私自身が、”そういう人”で無ければ、そうならないんだと分かりました。

めちゃくちゃ口が軽かったんですよ・・私。
見たものをすぐに口に出しちゃって・・それをまた不満ととらえた言い方で・・
本当に終わってた人間でした。
そうなってくると、当然仕事に対しても全然やる気は出てこないし、お客さんが入るのが苦痛!
これ・・誰から教えられた経営の仕方だっていう程、大変歪んだやり方をしてたんです。

それもそのはず!
”設定金額がそもそも安かった!”
田舎だもん・・安けりゃ来るよ・・って・・そういう考えでは、絶対いい仕事はしない!

それを、叩き上げてくださったのは、お客さん方です。
ですから私にとっては本当にビジネスパートナーなのです。

今では向上心がある、ご自身の体としっかり向き合うことができているお客さん方ばかりです。

中にはいらっしゃる!こういう方。

”普段頑張ってるんだから、自分の健康くらい楽して手に入れてもいいじゃないの。”
という考えの方。
”私は何もしない!健康はお金で買いたい”
ここまで魅せつけられたら、もうね・・・私も何も言いません・・ってわけにはいきません!
言わせていただきますけど、いつも同じ繰り返しになりますね。
”やりました?”
”いいえ。”
分かってる答えなんです!
絶対そういうんです!
それでも聞いてます。

いずれやる気になるだろう・・そういう期待はもうないの。
じゃぁなんで聞いているの?
”やってない”って答えが聞きたいんでしょうね・・たぶん・・

面白いじゃないですか?!
大概の人は、やっていないと、なんか悪いなぁって・・そう思って返事するんですよ!
それが!!やってないことを悪いとは思わないという・・そういう人の返事って・・なんか面白くて。

そういう考えもありますよね!?
やんなくたって・・ここ来てんだし、お金払って健康を買ってる!
お前の仕事だろうが。と・・そういう考えを持ってて何が悪いの?って・・確かにそうですよ!

といううわけで、おまとめセットのネームも思いつきました!
そういうお客さんがいらっしゃらないと、思いつくものも思いつかず、ありふれたネーミングしか出てこなかったんです。

職業によって分かれる!セルフケアを必要とする人・必要としない人

職人さんって・・色々いますけど、大概が筋肉をしっかり使うんですね。
それもやはり決まったところしか使わないし、決まった体勢でしかいないわけです。

そうなると必要なのはセルフケアです!
これをしないと、やはりどこどこが痛くてかなわん・・となります。
週一回の施術では持たないんですよ。
そこを知っておく必要があるんですけど、そうしないという職人気質!
決めたら決まったことなので、”やらん!”ってなったらもうしないんです。

これが・・・物凄く私を悩ませていました。
痛みを取りたいのに、痛みを取る方法を選ばないという・・悪循環・・・
どうしてわかってくれないの?!っていう気持ちになるんですよね。

でも・・それはもう仕方ないですね・・たぶん私とは合わないんだろうなぁ‥ってそう感じました。

金額が多少高くても、気持ちよく支払いをしてくださる方がいるという信頼感を得ることができた!

”安ければ来る”
という考えをビジネスでは否定されてたんです!
それよりも自分のコンセプトをしっかり持って・・と照屋智子先生には強く教わりました。

それでも、言われているだけでは、納得できなかった私!
そこまでの事を考えて、そこまで自分と向き合ったところで、本当に人なんて来るの?
そういう自信なさげなところが、私自身を迷わせたんです。

考えている間、時間だってかかるんです。
人が来なかったからできたけど、その時間を変えるだけの事になるの?
金額・・・その分上げたいけど・・本当にそれで来るんかい!?
誰も証明できないんです!

その時点では。
考えてるだけだから。
それでも・・こうしてそういう迷いを、ちょっとづつブログに上げていると・・
よくわからないけど、繋がりってあるんでしょうか・・
お客が増えた・・・。

驚きすぎですって!!!!
たぶんそのお客さんたちこれ見てないし。
私言ってないもん!
なのに・・口コミが増えたんです。

父の御親戚の方が、父にごり押しで紹介してと言われて、連れてきてくださったり、懐かしいお客さんが、私のところへ、知人を連れてきてくださって・・お客さんになってくださったり・・。

すでに金額改正して、お値段上がっているのに、それを・・”あれ?金額あげたの?!”ってその常連さん言わずに、商品説明を隣で黙って聞いてたという・・・不思議さもあったんですけど。

その後その懐かしい常連さんも、今の金額をお支払いして、お客さんになってます・・。

金額で不満を言うお客さんが開業当初多かったのですが、今は、そうでもない方が多くなって、驚いています。それと共に自信もつきました!

この金額でもやっていけるんだぁという自信です!

まとめ

・お客さんの提案で、作ることができた新メニュー
・まだ・・もう少しって私が思っていても、お客さんの意識が変わっていると分かって感動した私!
・金額の安さ・・・ここしかみてなかったから、質の向上を図ろうとしてなかった私。
・私の気持ちが変わると、お客さんの層も変わってきたお店。
・私自身が商品だ!という強い想いが引き寄せたお客さんとの新しい出逢い!
・納得がいく金額で、納得がいく商品提供ができる安心と自信。
・お客さんと私がお互いに理解し合えるお店作り。

コメント

Copyright©整体院 ほのぼの,2025All Rights Reserved.