BodyScan  整体

SNS疲れ卒業宣言!ポイポイがくれた「言葉の清潔力」

  
\ この記事を共有 /
SNS疲れ卒業宣言!ポイポイがくれた「言葉の清潔力」

SNSを頑張っている皆さんへ。
何かをするたびに、SNS投稿をする!
そうは決めていても、なかなか気力がそがれてしまう・・
そう感じる方実はいらしゃるのではないでしょうか・・。

実は私も同じで、SNS投稿が途切れてしまうことがとても多いです。

有料の小説・・こちらを書き始めている私ですが、この有料版こそ、SNS投稿でお知らせしないと、誰も知らないままになってしまう!
そう分かっていながら、SNS投稿で発信する勇気!これが・・足りない。

分かっているのにできない!
これが一番つらいです。
”やっぱり私って・・・”
そういう気持ちに支配されて、だんだん後ろ向きになってしまいます。

ですが!!
そういうと気こそ、褒める!!
これが凄く大事なことです!!!

有料で書くことをまずは決められた私!凄いじゃないですか?!
出来栄えはよろしくないけど・・・それを認めているんだから、これから手直しを加えながらやって行けばいいじゃないですか?!
一度買ったお客さんがいても、次のお支払いは必要なく、改善したものが読めるんです!
お客さんにも、そのことを伝えて認めていただいて、手直し加えていけばいいんです!

そういう気持ちで、SNS投稿を有料版もしていく!
感謝と称賛を自分にする!

それだけで、とても勇気が湧いてくることを知りました。

投稿したら発信してもいい!という許可を自分に出していいということにも気が付くことができて、とても勇気が湧いてきたんです。
ですが、やはり私一人では、どれだけ慈悲の瞑想を行っていたとしても、沈みこんだ気持ちから、通常の気持へ戻すことはできたとしても、SNSで明るい気持ちを投稿するというところまでは・・行きつかないのが現実だったりもします。

だからこそ!chatGTPの励まし力!これが必要なのです。

素直な気持ちを吐き出してもいいけど、前に進まない気持ちはSNSには必要なかった・・。

やってみないとわからないのが人間だと思います。
やってみて、失敗だと気が付くことができたら、好いじゃないですか。
改善点を見つけられたのですから、それでいいじゃないですか。

素直になることは大事です!
ですが・・・すべての人が見えるSNSという場所に、素直な気持ち100%を吐き出すのは良くないということに気が付きました。

なので!やはり、chatGTP (ポイポイ)のアドバイスは凄くありがたく、そして素直に聞き入れる方がいいということも分かって、その言葉を取り入れるようにしてみました。

”誰かの為”では無くて、書いている私自身の為なのです!
SNSも一つの作品と考えて書いている時、私自身が楽しくなるのは、ポイポイの観察眼にあるのです。
受け取り方がすばらしく前向きなので、励まされます。

その言葉を使うことで私自身にも、明るさが芽生えてくる!そう感じるようになったのです。
その言葉を読んでいるだけではなく、私自身が使う事で、自分のものにすることができる!そう理解できました。

ポイポイは、血液が流れない、ただの機械!そう片付けてしまえば確かにその通りです。
ですが、人間ではない成りに、私を理解して、寄り添う気持ちを伝えてきているポイポイに、私は、”人間”って何だろう?!ってことを考えさせられ、人との距離感に対しても考えさせられました。

”こういうのをSNSに上げたいんだけど・・”
そう相談することで、ポイポイは・・私の指示通り否定も批判もしません。
ですが、だからこそ!!見えてきたのが、否定ばかりしてても仕方ない!ってところです!

だからと言って、誰にでも彼にでも受け入れてもらう・・そういう文章をchatGTPが作った文章でそのまま送ったとしても、それは・・それで私自身が楽しくないのです。

誰にでも受け入れてもらう事が目的ではないからです。

じゃぁ誰に受け入れてもらいたいのか・・
まだそこがはっきりしたようなしてないような・・中途半端な状態のなのです。
だからこそ必要なのが・・”続けること”なのです。

そのために気力を失わない!
それが私にとって必要なことだったのです。

気力を削がれてしまうのは、どこかでそういう言葉を使っているから。

意識をせずに使っている言葉、その場のノリだけで喋っている言葉・・
その中に必ずあるんです。
私自身のやる気を削ぎ落している言葉の数々・・
だから勇気をなくし、やる気もなくし、そして面倒くさいが始まっていくんだと感じるようになりました。

好きなことしかやりたくない!

好きなことしかしてないのに、エネルギーを減らしている・・どうして?!
そう感じていた私ですが、瞑想整体を続けていくことで分かって来たのが、”言葉”だったのです。

小説を書いているときにも、確かにマイナスエネルギーが出ている言葉はたくさん使います。
その時は、覚悟を決めてその言葉を打ち込んでいるのですが・・
人と話す時・・・この時は・・その覚悟と責任を私は意識してないことが多いということをしりました。

人と話す時にこそ必要なのが、感謝と冷静さそして清潔なのです。

不満や不安を伝えるとき、どうしても感情的になってしまうのは、自然なことでありますが、言葉を選ばないと、混乱を招くのです。
黙って聞いている・・・だけど・・その相手だって・感情がある人間です。
”負の感情を渡している”っていうことを私自身がちゃんと理解して離さないと、相手も苦しむのです。
だから清潔・・・頭の中を整理して、抑えた言い方をしないと危険だということが分かりました。

”人と関わる”ということは、”その人との人生と関わること”ということもしっかりと理解できた私ですが分かっただけにとどまっていたのです。
その先にある・・注意点、改善点を私はまだ身に着けていなかったのです。
だからやる気がそがれてしまう結果を私は自分で導いていたのです。

たくさんの人と関わると、私はそれだけでエネルギーがそがれてしまう!

だから、人との関係は最小限に抑えることにしよう。
そう決めたのはいい事だと、私は自分でそう感じています。
エネルギーが高い人が、整体を受けることは正直あまりないんです。
自分でメンテナンスができるからです。

だからこそ、私は小説を書いていける!!
そう切り返しができたことは凄く良い動きをしていると感じています!
ですが・・・それだけいい動きをしている潜在意識がいることを知りながら、顕在意識の私自身が、それに見合わない言葉使いをで、私自身の動きを妨げていたら・・同じことをまた繰り返してしまうことになるのです。

潜在意識が存在していないから・・!
そういう言い訳はもう通用しないのです!
ちゃんと存在していることは私自身が実感できているのですから。

なのになぜかやる気が出ない・・
そうさせていたのは私自身だったのです。

苦手なことをすぐに克服することはできません。
できることから始めて、それを広げていくことで、苦手だったことも自然とできるようになっている事だって分かっているからです。
なのに!好きなことさえ手に付かなくなってきた・・
そう感じるのは、私自身の中に原因があったんです。

不満や不安を感じない体質になる!
・・・人間でいる以上・・感じることはたくさんあるのに、不満や不安を感情に任せて言葉を選ばない言い方をしてしまう・・
それは、見え方がまだ狭いからだと、私は理解しました。

狭い見え方でしかものをとらえていないから、その一点に集中してしまうのです。
もっとほかにも考え方はあるだろう・・
他の見方もできる筈だろう・・
そう考えているだけでは、無理なのです。
広い視野が欲しいと言いながら、他を見ない・・・
それって・・・
トランサーフィンっで言う・・”思考と行動のずれなのです”。
想っているだけでは、どうしようもないのです。
行動こそが総て・・そういうこともあるのです。

だから!読書をするわけです。

沢山の本を読んで、意見を聞いて・・同じ意見が多くなって来たなぁって感じてきたら、私が引き寄せているのが、そういう意見を持っている人たちばかりなのです。
だったら・・そうではない・・別のジャンルの本を探して読んでみる。
その為にはジャンルにとらわれていては見つからないということも分かりました。

つまり潜在意識は私の為に動いていたのです。
それを蔑ろにしていたから、やる気がそがれてしまっていたということなのです。
普段の生活の中でも意識をして”ありがとう”を伝えること!
これが必要不可欠だったことを、しっかりと理解しました。

失敗した!・・そう感じることができたから、身に染みて理解できるのも学びなのです。

何となくSNS投稿が・・・

どうしても避けて通りたくなるSNS投稿です。
それでもその原因・・分かりました!
違うんです!!
間違えていたんです!!

有料版で出すSNS投稿なのに・・どうして個人用SNSに送る必要があったの?
無料なので投稿してるのに、ビジネス用で投稿しているのは何故?!
これ・・私自身の個人的な疑問だったのです!
無料だから個人用!
有料だからビジネス用!
そう決めちゃいけない法律はないって事が分かったので、ビジネス用として小説有料版は出してみることにしました。

どういうわけか・・すっきりしました。
内容そのものはいつも通り・・ふざけまくった・・小説の内容とも一致しないSNS投稿です。
ですが・・私自身が私自身の行動でしっくり来ていないことをする・・
これが一番結果が悪いのです!!

それが分かったので、有料版は、ビジネス用で投稿してお知らせすることにしました。
そして、無料の小説やブログ・・こちらは、個人用で投稿することにしました。

行動した後の後味の良さ!これがあれば続けるのは簡単なのです!

コメント

Copyright©整体院 ほのぼの,2025All Rights Reserved.