モチベーションを上げて自分を保つ自信につなげてみよう!!
人の感情に振り回されない自信を持つことができていますか?
私は、最近、自分自身が変わったなぁって感じることがあります。
それは、怒っている人を見過ごすことができるようになったことです。
人の感情に振り回されていた時は、自分がどうしたいかというよりもその日をどうにかしてあげたいって思うし、怒っている人の感情に振り回されると、怯えてしまって何もできなくなりますよね?
それってすごく勿体ないのです!
誰かの感情と自分の感情は違うものです。
たとえ親であったとしても、そこに寄り添うことはないのです。
”わからない”から怒った・・
それは、分からないことを訊けばい良かったというだけのことですが、そこを聞かれてなくて、怒ったとしても、”そんなん知らんよ”となりますよね。
それが冷たいと感じられたとしても、それは気にしなくてもいいのです。
私はそこ線引きをできてませんでした。だから、人の目を気にしないといられなかったんです。
機嫌よくしてもらうには・・・
怒られないためには・・・
それを考えて生きていると、自分自身を見失うのもすぐのすぐです。
自分い自信を持つことと、理不尽なことを言い放つのとは全く別物です!
”自信がある人は、無理なことを平気で正論立てて言い放つ”
というジンクスが私の中にはありました。
いや・・・それ違うから・・・
そうなんです。
自信がある人=理不尽であっても正論にしていう
そんなことはありません。
そういう人もいますよ?!
ですが全員そうだってことはありません。
自分がどんな人になりたいか?
どういう自信を持ちたいか?
それを明確にしていると、間違った方向に自信を持つということはないんです。
自信を持つと、もっと自分を自由に生きられる。
その自信は、自分自身に自由を与えることで、人を攻撃するようなことはないんです。
自信がある人が怖い!
それはその人自身が、自信がない人なのかもしれませんし、その人が持っている自信と、あなたが持っている自信が、方向違いだと、まずその人とは合わないのです。
そういう人にかかわらないのも一つですね。
自信を持つために、モチベーションを上げて維持しよう!!
自信をつけるって、なかなか難しいんですよ。
自信つけるぞ~~!!って頑張っても、見せかけの自信でしかなくて、それは散るのも早いです。
では、本当の自信ってどうやって付けたらいいの?
モチベーションを上げましょう!!
”やりたいことを素直にやってみることができる”状態が、モチベーションが上がっている状態です。
失敗を恐れずに、やりたいことにチャレンジできる。
そういう状態がモチベーションが高い状態なのです。
この状態に持って行くことが大事です!
モチベーションが上がっていると、失敗してもそれを成功のカギだと思える、楽しい考え方に帰ることができます。
だから、壁にぶつかっていても、全然気にすることもなく、”さぁ~これを攻略するぞ~!!”とが縁やる気が出ている人がいるのもモチベーションの高さがそうさせているんですね。
自信があってもモチベーションが低い人は、相当意地悪な人になっていたりします。
こういう人には気を付けて!というお話ですが・・・
私がお世話になっている照屋智子先生・・この方の膝周りがどうしてもお話させていただいている間、私も気になっていたんですよ。
何だろう・・あれ・・・って・・
それで、先生がそれを言うかどうかわからなかったし、私の話でお時間いただいているんですから、そういう話を私が切り出すのは失礼な気がしまして、お話しするのは控えてました。
ですが、先生の方から、そのご相談をいただきまして、あ・・・ちょっと覗かせてくださいって、見たら・・・あれ・・恐ろしかったんです。
色々不満とか、不信とか・・・
誰かの念みたいなのがギュ~~ってくっついてたんですよ。
それも一人や二人じゃないんですって。
何にもの・・5~6人ですね・・・ありまして。
強い思いがあるんだなぁって聞いてたら、理不尽なことばっかり言ってるわがままな気持ちがいくつもいくつも出てまして。
自信が付くとああなるの?
だったら自信なくて持たなくてもいいじゃないの?
そう思わせるようなことに私がなってしまいました。
ずっとその怨念のお話に耳を傾けていると、私が、どうにかなってしまいそうだったので、照屋智子先生と、お話をしながら、怨念を返していくという・・・
高度な技に感じたんですよ?本当に。
こういうことをしている人を見たことがあった時は。
でも、やってみると、照屋智子先生がお相手になってくださったからでしょうね。
やれました!!
頑張らなくても、気持ちで勝ちました!!!
誰のお相手をするかで、本当に違いますね!!
照屋先生のお力添えもあってのことです。
黙~ってそれを眺めているだけの人だったら、できたかどうか・・・いや・・恐らく私が持ってかれてました。
モチベーションが上がるって、こういう事なんですよ!
できないかもしれない。
だってやっやことないんだから。
そういうことに挑戦してみたらできちゃった!!
これはモチベーション上がりますよね?!
そしてそれがわずかな自信につながるんです。
ここで注意なのは、この時についた自信は、僅かです!
先生も、そういうお力の持ち主ですので、”私だからできる”そういう思いで、信頼してくださったのですが、それをだれにでもできるという図に乗るようなことは考えてはいけないのです。
これで、じゃぁ~他の人にもやってみようとするのは危険なのです。
偶々、成功したんです!
それくらいの謙虚さが本当に必要なんですよ。
よく智子先生に、”謙虚になってください”と教えてもらいました。
謙虚になるというのと、遠慮するというのは違います。
折角与えてもらったチャンスをものにするのは、いいことなんです。
ただ、やはりお相手の強力なお力を添えによるものなのです!!
そういうのを忘れて、独りよがりになるようなことがあると、折角手に入れたモチベーションも身につけた自信も失ってしまうんです。
こういうチャンスをまた、得ることを待つことで、”モチベーションの維持”が必要なのです。
はっきり言って、モチベーションは、高めようと思えばいくらでも高まるものなのです。
ず~っと高くし続けることができるんです!
ただし、それをし続けていくと、変な自信もついてきて、おかしな失敗をすることになるんです。
墓穴を掘る状態を生み出すんですよ・・何故かそうなるんです。
だから、維持する状態も必要になるのです!
次から次へと、新しいものに走っていると、いずれ道を失ってしまったりしますよね。
”結局私は何がしたいんだろう”ってあの状態に陥ると、モチベーションは途端に下がります。
そうならないために、大きなチャレンジに一度成功したから、次はもっと!とは思わず、まずは、その状態を維持してください。
次の大きなチャンスが訪れるまで、気が付いた技を磨き続けることにしてください。
小説を書き始またことで・・・
私は小説を書いています。
凄く大好きになって、どうしても辞められなくて、書き続けています。
書いていると楽しいんですが、この自分で書いている小説のお陰で、凄くモチベーションも上がるし、自信もついています。何より、”人として生きる”ということに品格が必要だと感じるようにもなってきました。
小説を読んで学ぶことが多いですけど、自分で書いている小説で、学びを得るという事が、凄く”自分に返ってくるんだ”という新しい発見に繋がりました。
また、発言するという事の大切さともっと大胆になっていいいということを知ることができました。
今日は、4回も”ラジオトーク”を配信して、楽しい時間を過ごしました。
あまりやりすぎると、またあとが持たないので、ほどほどにしておきたいと思います。
こういう事なんですよ!
モチベーションの確保って。
モチベーションは上がると、只管上がりっぱなしになってしまうので、意地をすることがとても難しくなりやすいのです。
自信に変わっていくのは、ずっと後だから、今は維持に努めて、自分のペース配分をしっかりと知ることが大事です。
まとめ
・人の感情に惑わされずに、自分の状態を維持できるためには、自信をつけることが大事です。
・その自信はモチベーションを上げると身について行きます。
・モチベーションは、意外と感たなことで上がるのです。
・だからこそ維持をする必要があります。
・維持する時間を持たないと、自分を崩すのが早いです。
・”今やる気になっているからもう少しやってみよう”と突っ走ると、あとが持ちません。
・ずっと続けていくために、少しづつ。